2022年5月23日、おごと温泉旅館協同組合が経済産業省より温泉旅館の協同組合としては全国初の事業継続力強化計画(連携型)の認定を受けました。
計画では震度6クラスの地震が発生した場合を想定し、おごと温泉旅館協同組合のいずれかの旅館が被災した場合に備え、早期復旧や顧客対応で連携します。
組合員間で被害の状況把握や情報共有、温泉施設などの相互利用、復旧支援のための人員派遣などの内容を盛り込みました。
計画に明文化することでこれまで以上に旅館同士の協力体制を強化してお客様の安心安全に努めてまいります。
事業継続力強化計画とは
自然災害や感染症拡大の影響は、個々の事業者だけでなく、サプライチェーン全体にも大きな影響を及ぼすおそれがあることから、中小企業の自然災害等に対する事前対策(防災・減災対策)を促進するため、「中小企業の事業活動の継続に資するための中小企業等経営強化法等の一部を改正する法律(以下、中小企業強靱化法という)」が2019年(令和元年)5月29日に成立し、同年7月16日より施行されました。 中小企業強靱化法において、防災・減災に取り組む中小企業がその取組内容(事前対策)をとりまとめた計画(名称:事業継続力強化計画)を国が認定する制度を創設されました。 |
2023-05-22 JRおごと温泉駅「六角足湯」再開について
2023-05-22 適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
2023-04-25 JRおごと温泉駅前 「六角足湯」 メンテナンス休業
2023-04-19 8月1日(火)4年ぶりにおごと温泉花火大会を開催決定!
2023-04-11 【重要】全国旅行支援の滋賀県における宿泊事業者直接販売が4/14で停止になります。
2023-03-30 4月以降延長分の全国旅行支援の予約が始まりました。